- カテゴリー
- 畜産品
ラテン大和は生ソーセージ専門メーカーとして神奈川県綾瀬市に自社工場を構え、ソーセージを作るためだけに原料を仕入れ、仕込みをし、職人の手によって日々手作りで生ソーセージを製造しています。 ソーセージといえば、豚肉や鶏肉などの挽肉を味付けし、練り混ぜて腸詰めしたもの。 日本では燻製やボイルなど、加熱加工された商品が一般的です。 対して生ソーセージは加熱加工していない、生の粗挽き肉を腸詰めされた食材。 このタイプはブラジルやイタリアなど南米・南欧各国でよく食されているソーセージです。 「生」=非加熱という意味ですので、生で食べられる訳ではありません。 必ずしっかり火を通してからお召し上がりいただきます。 つまり、食べる直前に初めて熱を入れるので、肉のフレッシュな食感と旨味をダイレクトに味わうことができる、いわば究極のソーセージなのです。